2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Hugo のレイアウトの仕組み

テーマの無いテスト用サイトを作る 普通はthemesDIRに任意のテーマをインストールすることで、サイトの基礎になる最低限の見た目が表示されるのだが、Hugo のレイアウトの仕組みを理解するためにわざと既存のテーマをインストールせずに進めてみる。 新しい …

Hugoの設定ファイル

設定ファイルのデータ config.tomlにはデフォルトでbaseURL(サイトのURL)、languageCode(使用する言語)、title(サイトのタイトル)の3つが定義されている. 他に使用するテーマをthemeで指定する.他の項目はテーマによっても違うのでテーマのドキュメントを読…

Hugoが作るサイトの構成

Hugoが書き出すサイトのディレクトリやファイル hugo new site サイト名コマンドで書き出されるサイトのディレクトリやファイルの構成

Hugo で記事を作成する

記事の作成 hugo new 記事へのパスでcontentDIR配下に新しい記事が作成される.「記事へのパス」は直接ファイル名のみならcontent直下に、フォルダ名/ファイル名などとするとcontent/フォルダ名/ファイル名の形で作成される.content内にフォルダ名のDIRが無い…

いまさらの Hugo

Hugoを試してみた感想 Jekyll はもう古くなってきていると一部では言われている。ただ静的サイトジェネレータとして老舗なのでユーザもまだ多く、使いやすい仕組みが沢山盛り込まれている。問題は記事レンダリングのスピードが遅くなってきていること。Ruby …

数学系ファイルの表示テスト(Markdown版)

テスト結果 図がSVGファイルの場合は表示されない。画像としてアップロードされた図は表示できる(PNG,JPEG) 数式ブロックで行揃えのための & を使っているとエラーになる。おそらく他にもエラーになる構文はあるだろう。 除算アルゴリズム ◎ 任意の整数 $a…

数学系ファイルの表示テスト

テスト結果 こちらはVSCodeでMarkdownで書き、マークダウン拡張(Markdown Preview Enhanced)でプレビュー確認したものを、CDNでMathJaxを読み込むように設定したHTMLで書き出し(プレビュー画面から右クリックメニューでできる)、そのBODYタグの内部のみ…